MENU
TOP navigate_next RENO-WORKS navigate_next マンションリノベーション・リフォーム navigate_next 環境もデザインも妥協しないお気に入りに囲まれたわが家

環境もデザインも妥協しないお気に入りに囲まれたわが家

広島市西区S様邸

MANSION

DATA

種類
マンション
築年数
約21年
延床面積
約82㎡(約24坪)
施工面積
約40㎡(約12坪)
リノベーション費用
約460万円
施工箇所
LDK、洗面脱衣室、浴室、廊下、トイレ、洋室のクローゼット
工事期間
1カ月
家族構成
夫婦+子ども2人
施工
マエダハウジング八丁堀店

RENOVATION POINT

  • 01

    木目を多用したナチュラルな空間

    白い壁に木の質感が印象的なLDK。独立した和室をLDKに取り込んだことで、和室にあった窓からの光も入り、より明るく開放的な空間となった。

  • 02

    家族がゆったりと過ごせる広いLDK

    ダイニング側から見たLDK。天井のダクトレールに使ったアイアンやグレージュのアクセントクロスが空間を引き締め、スタイリッシュな雰囲気に。既存のLDKに隣接していた和室をつなげ、家族でくつろげる開放的なLDKに。

  • 03

    リビング扉は深みのあるボトルグリーン

    リビング扉の色は奥様のこだわりで深みのあるボトルグリーンを選択。テレビボードは奥様のお父様がDIYで作ったもの。

  • 04

    奥様のお気に入りの照明

    LDKのダクトレールには部分的に奥様のお気に入りの照明を下げてアクセントに。

  • 05

    食洗機の入れ替えとカウンターの笠木の取り替えのみ

    キッチンは食洗機の入れ替えとカウンターの笠木の取り替えのみ。吊り戸棚や垂れ壁は撤去した。下がり天井はもう少し短かったが、プランナーのアイデアで壁際まで延ばしている

  • 06

    1面だけグレージュのアクセントクロス

    寝室はDIYで内装をリフレッシュ。床には上からクッションフロアシートを追い張りし、壁のクロスは既存のまま、1面だけグレージュのアクセントクロスを張り替えた。壁には飾り棚も設置

  • 07

    押し入れ部分を利用したオープンクローゼット

    既存のクローゼットの横に、和室の押し入れ部分を利用したオープンクローゼットを新設。クローゼットまわりの壁のクロスのみ張り替えている

  • 08

    キッチン側からも廊下側からも出入りできるレイアウト

    洗面脱衣室はキッチン側からも廊下側からも出入りできるレイアウト。料理をしながら洗濯や浴室掃除などがスムーズな動線でできる

  • 09

    ユニットバスはサイズを変えずに一新

    ユニットバスはサイズを変えずに一新。掃除の負担を減らすため、鏡はあえて取り付けなかったそう

  • 10

    分電盤を隠すためDIYでつくった格子の囲い

    トイレはヘリンボーン柄のクッションフロアにモスグリーンのアクセントクロスをコーディネート。アクセントにもなる格子の囲いは分電盤を隠すためDIYでつくった

  • 11

    毎日が楽しくなるおしゃれな造作洗面台

    奥様の理想を叶えた、木のカウンターにスクエア型のボウルを組み合わせた造作洗面台。天井にはアイアンバーを設け、洗った洗濯物をすぐに干せるようにしている

  • 12

    ドアはDIYでリメイクシートを張ってリフレッシュ

    居室のドアは既存のものにDIYでリメイクシートを張ってリフレッシュ。ドアノブもDIYでアイアンタイプに付け替えている

RENOVATION PLAN

OWNER’S VOICE

私たちの好みを理解してスムーズに形にしてくれました

私たちのイメージをすぐに汲み取ってくれたので打ち合わせも5~6回で済み、「こんなにスムーズにいくんだ」と驚きました。キッチンの下がり天井などアドバイスを受けて決めたところもとても気に入っています。以前住んでいた賃貸マンションの大規模修繕の前に引っ越したいと伝えたら工事を早めてもらえ、しかも美しく仕上げてくれて大満足しています。